SSブログ
ちょっと評論家気取り ブログトップ
- | 次の10件

「品格」と「教育」を語り合う [ちょっと評論家気取り]

テレビは全然見ない日もあるくらいですが、今日は「たけしの日本教育白書」 http://wwwz.fujitv.co.jp/kyoikuhakusho/ を6時間、最後まで見てしまいました。「日本人の品格」と「日本の教育」というテーマはかなり興味あったので。

以下、見た人じゃないとあまり分からない話ですが、番組の感想を少々…。

生放送6時間、稀に見る緊張感のある面白さでした。比較的固いテーマでしたが、かなりバラエティ色が強い部分と真面目な部分のバランスが良かったのが、長時間飽きなかった理由だと思います。

たけしを意識したのだと思いますが、爆弾問題の太田光が終始ギャグを炸裂させていて、かなり面白かったです。たけしはことさら対抗するでもなく抑えるでもなく、適度に過激なギャグを交えていました。

石原慎太郎と久米宏を生で対談させたのは、たけしのアイディアなのか知りませんが、ものすごい緊張感があって面白かったです。

石原慎太郎が久米宏のことを、「この人だってテレビではディクテーター(dictator:独裁者)でやってたんだから」と言ったときに、太田は意味が分からずに久米宏が「独裁者のことですよ」教えてあげていました。

番組のテーマとは逸れますが、そのディクテーターの話から、久米宏がニュースステーションを始める前に「TVスクランブル」という日本テレビの生番組で横山やすしとコンビを組み、あのやすしをコントロールして生番組を進めていたことに話題が及び、それはディクテーターの能力としてスゴイことだと誰もが評価していました。僕も中学生の当時、それがどれほどスゴイことなのか知らずに毎週見ていましたが、確かに伝説的な番組と言っても過言ではないと思います。

それから、どこかの中学校での取材ドキュメント映像。廊下に無人文房具販売コーナーを置いて、そこに入っている金額が減った商品と差額がないことを信頼の証としている、という話が流れました。ある日、50円多かった(少なかったのではありません)のですが、係の女の子を始め、学校中が信頼の危機だと言ってワーワー泣いて騒ぎ、50円多く入れた犯人探しに必死になるという事件を映していました。

僕も見ていて??だったのですが、映像が終わってすぐ、たけしが一言「気持ち悪いですね」と一蹴していました。番組をみていただろう取材された中学生はショックを受けるでしょうが、それは仕方ないと思います。たけしが言ったように、そんな感覚で社会に出たら、それこそたけしに「気持ち悪い」と言われるよりもずっとショックを受けて立ち直れないと思いますから。

最後に司馬遼太郎がバブル期の拝金主義の子供たちの将来を憂い、「21世紀に生きる子供たちへ」というメッセージを教科書に残し、それに感動して子供たちに教えた小学校教師のエピソードで番組を終えていたのも良かったと思います。

番組の冒頭でいじめの問題を取り上げ、あまり深く掘り下げないままに、別の話題に移っていきましたが、その一つの答え、あるいはヒントのようなものを最後の最後で、説得力があり、かつ子供にも分かりやすい、さすが司馬遼太郎というメッセージの中から示唆するという構成になっていたからです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

結婚相手が隠れ風俗嬢でした [ちょっと評論家気取り]

衝撃的なタイトルで釣ってごめんなさい。
m(_ _)m
でも真面目な話をするので、どうか読んで下さい。

産経新聞のWebサイトで、こんな記事を見つけました。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/26231/

※記事は既に公開期間が終了して読めませんが、以下、拙文ながら読んでいただければ文脈からどんな記事だったのかはだいたい分かると思います。



「日本で英語教師経験のあるアメリカ人女性が日本の性風俗産業に興味を持ち、取材を重ねて写真集を出版した」というニュース自体には、あまり興味ありません。

前からちょっと頭の片隅に引っ掛かっていたことがあったのですが、この記事にある次の一文を読んで、また気になってしまいました。

風俗産業で働く日本の女性の印象について、「大部分の女性は1、2カ月で風俗産業を辞め、その後、秘密を明かさないまま結婚する。……」と。

さてそこで、

1)風営法があるので、少なくとも行政が把握している風俗産業の店舗数は調べればすぐ分かる。

2)そこから、現役で働いている風俗嬢の人数をかなり正確に推定することも可能。

3)現役風俗嬢の人数は、時代によってそれほど大きな増減はないと思われ、一定数と仮定することが可能。

4)記事中にある「大部分の女性は1、2ヶ月で風俗産業を辞めるという」のを、例えば「8割の風俗嬢が2ヶ月で辞めて、再び風俗嬢に戻ることはない」とすることは、それほど無理な仮定ではない。

と、以上4項目を前提にすると、日本女性の性風俗従業経験率、あえて言えば男性からみた「結婚相手あるいは恋人がかつて風俗嬢であった確率」を弾き出すことができます。あくまで計算上の推計に過ぎませんが。

僕自身は、「日本の社会(男性社会?)の安心を根底から揺るがす」と言っても大袈裟ではないような数字が出てくると予想しています。しかしちょっと恐いと言うか、「知らぬが仏」と言うか、実際に計算してみようという気は到底しないのですが…。

(リクエストにしたがい、この記事のコメント欄にある程度の計算を書きました)


nice!(0)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

名古屋恐るべし [ちょっと評論家気取り]

今日の日経新聞第二部は、愛知県名古屋市を中心とした中部地区経済が、今後ますます熱い!という特集。

僕は今から19年も前の'87年、18歳の時から6年間名古屋に住みましたが、その頃と比べた名古屋の変貌ぶりは、隔世の感と言っても大袈裟でないくらいの驚きです。

当時は'88年のオリンピック開催都市争いで、下馬評に反して韓国ソウルに負けたショックを引きずっていた部分もあったのでしょう。街が沈んでいて活気というかパワーが感じられませんでした。「大いなる田舎」という表現がピッタリで、生まれてからずっと東京で育った僕は、名古屋に住んでしばらくは都落ちの気分でした。それが今、名古屋の街は綺麗に洗練されてパワフルで、本当にすごい。

バブル崩壊後の経済停滞、いわゆる失われた10年、元々堅実で、不況の影響が小さい製造業中心の経済は、相対的な地位を着実に高めて行ったと総括・分析されます。僕はやはりトヨタ自動車という会社の存在を抜きにして名古屋を語れないと思います。

ここ20年のトヨタのグローバルなステータス向上と、名古屋の地位向上は、かなりパラレルに相関していると思います。名古屋に住んでいた頃は、名古屋よりさらに田舎、三河の山の中に本社のあるメーカーに、まだ辛うじて名実ともにライバルたりえた銀座に本社のあるメーカー(日産)がボロ負けするのか、心のどこかで納得いかないところがありましたが…。

今後の更なるグレードアップのためには、地元志向がかなり強い名古屋の人が外に出て、その分東海エリア外からもっと人を受け入れるべきだと思います。経済分野のみならず、文化面での名古屋のプロモーションにつながるでしょう。

特に首都圏との間で、若い世代の人材流通は、好況の中部地区企業の雇用増加によって相当活性化されると思いますが、もっと言えば、例えば名古屋大学は、東京でも入試を実施したらとても良いと思います。そうしたら学問の世界、特に理系分野では、東大の対抗馬は京大より名大と言われる時代が意外と早く到来するかも!?


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

男の涙 [ちょっと評論家気取り]

『男が人前で泣いてもいいのは一生に三度だけ、
 おぎゃーと生まれた時と親が死んだ時である』

そんな言葉を聞いたことがある人もいると思います。
それはまあ大袈裟なたとえだとしても、男はやたらと人前で涙を見せないのが美徳という一般的認識については異論がないと思います。

今日は、3人のプロ野球選手が見せた涙について、そのうち2人の涙の共通点と、もう1人のちょっと違う涙について。

最初の涙です。

(日本プロ野球機構 webサイトより)

これは現在オリックスバファローズの清原和博選手が、入団2年目、西武ライオンズ時代の'87年の日本選手権シリーズで、読売ジャイアンツに勝って日本一になる直前に、守備位置で泣き出したシーンです。PL学園からプロ入りする際のドラフト会議で、希望する巨人軍から指名されず悔しい思いをしました。おそらく清原選手に指名を期待させるような言動が巨人軍にはあったのでしょう。その自分を裏切った巨人軍に勝って見返すことができるのだと思ったら、感極まってしまったようです。

その時に、ある解説者が(おそらく江本孟紀氏だったと思います)、「こんなことで涙を見せるようでは、大器清原もこの程度で終わるだろう」とコメントしていたのを覚えています。その頃の清原選手は、そのうち打撃タイトルを独占し、王貞治選手のホームラン記録にも迫るのではないかとまで期待されていました。その後の清原選手がたどった道のりは、野球選手として成功しなかったとは決して言えないものの、結局今まで打撃タイトルを獲得することは一度もありませんでした。大志を成就させる前の小さなことで涙を見せているようでは、志が低いということなのでしょうか。それとも、ジャイアンツに指名されずにプロ入りした清原選手にとっては、日本シリーズでジャイアンツに勝ったことが、彼のプロ野球生活最高の瞬間だったのでしょうか。

さて、涙その2です。

(サンスポ webサイトより)

これは、ご存じ今年のセ・リーグ優勝を果たした中日ドラゴンズ、落合博満監督がインタビューで泣き出したシーン。僕はこれを見て、上の清原選手の涙を思い出しました。口では日本一が目標と言いながら、リーグ優勝でここまで感極まっていて大丈夫かなと。

優勝を決めた試合は、敵地東京ドームでの対ジャイアンツ戦。やはり清原選手と同じく、落合監督にも巨人軍に対する複雑な感情があったのです。'93年のシーズンオフ、落合選手は長嶋茂雄監督率いる巨人軍の優勝請負人として三顧の礼で迎えられ、中日ドラゴンズから移籍しました。そして期待通り、'94年には日本一、'96年にもリーグ優勝に貢献する活躍を見せました。しかし優勝の喜びもつかの間、'96年オフに、まだ若かった清原選手を西武ライオンズからトレードで迎えるため、ベテラン落合選手は、突然巨人軍からお払い箱になってしまったのです。落合選手にとって野球人生最大の屈辱だったのは想像に難くないところです。

巨人軍から屈辱を受けた清原選手が遂に巨人軍に移籍入団するために、落合選手が捨てられてちょうど同じような屈辱を巨人軍から受けるという何とも因果な話。そしてその因果は、今年落合監督が巨人軍に勝った時に感極まって涙するというところまで続いていたのですから、何たることでしょう。

そして、その落合監督率いる中日ドラゴンズに日本シリーズで勝利した北海道日本ハムファイターズに、男の涙を見せた選手がいました。

(サンスポ webサイトより)

これ以上ない最高の引退の花道を飾ることができた新庄剛志選手が、最後に見せた涙は、上の2人のものとは異質であることは間違いありません。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

クルマですから [ちょっと評論家気取り]

ニュースによると、この夏はビールの出荷量がかなり低かったとか。→http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20061013gr01.htm

例の飲酒運転問題が影響したとも言われているらしい。裏を返せば「ビールくらいなら」っていう飲酒運転が今までは相当あったってことなのね。

「クルマですから」と言って、上司やお得意様からのビールのススメを断ると、「ビールは酒に入らないから、まあ一杯くらい飲んでも平気だよ」なんて半強制のシーンは悪しき常識であったのは、自分の「社会経験」からも間違いないところ。それが最近は、「クルマですから」の一言の重みが増した→ビールの消費量が減った、ということは十分考えられますね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

当たらずといえども“New iPod nano”は遠からず [ちょっと評論家気取り]

http://blog.so-net.ne.jp/amegoza/2006-07-27のblogに書いたiPod mini再登場の予想は、とりあえずハズレということになったと思ったら…

う〜ん、http://www.apple.com/jp/ipodnano/出ましたねぇ。なるほど、miniを再登場させるのではなく、miniのカラフルとアルミニウムボディの質感を持つiPodを第2世代のnanoとして出してきたようです。

結果的には、「当たらずといえども遠からず」の予想だったということで…

私あめちんは買うかって?
…欲しいけど最近散財しすぎなので、ここは必死にこらえるこらえる(笑)

Apple iPod nano 2GB シルバー MA477J/A
Apple iPod nano 4GB シルバー MA426J/A
Apple iPod nano 4GB ブルー MA428J/A
Apple iPod nano 4GB ピンク MA489J/A
Apple iPod nano 4GB グリーン MA487J/A
Apple iPod nano 8GB ブラック MA497J/A


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

大ハズレ (^_^;) [ちょっと評論家気取り]

iPod miniに関する大胆予想は大ハズレでした。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

大胆予想! [ちょっと評論家気取り]

もうすぐ、8月7日に恒例のアップル新製品発表があります。

目玉は来年リリース予定と言われているOS X 10.5 Leopardのプレビューとタワー型Power Macの後継機=Mac Proなんだけど、
どうもiPod miniが再登場しそうな予感がするんだよね。
そんな情報は見たことないから、全くの予感なんだけどね。あのサイズで10〜20GBのHDD積んで、カラーディスプレイ。nanoと普通のiPodの容量に差があり過ぎるじゃない。ビデオ機能は要らないからコンパクトに大量の音楽を持ち歩きたい人がいるじゃない。そしてshuffleが廃止されて、3つのラインナップは同じってことで…。

あとね、miniの質感ってホントにいいんだよ。nanoも悪くはないけど。

初期不良再整備品のiPod miniを急に多量に放出しているのも、その布石というか伏線というか…。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

大相撲九州場所 [ちょっと評論家気取り]

相撲人気低迷とはいえ、TVで見る九州場所のガラガラな客入りは異常。
博多ツアー企画しようかな。今から余裕で桝席がとれる九州場所観戦&モツ鍋。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
- | 次の10件 ちょっと評論家気取り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。